今回の現場は、埼玉県日高市にある工場の足場工事です。
奥の看板のところがセットバックのようになっていて、そこに足場をかける為の資材を運び込む為にご利用いただきます。
監督さまのお話を伺ったところ、クレーンでの資材荷揚げも検討したが、電線や、クレーンを据える場所の問題から諦めたそうです。
正面玄関横に設置しました。
今回は、相模原市の足場工事業者さんにお試しでレンタルする現場に取付指導に伺いました。
場所は江戸川区で、8階建てのマンションの改修工事です。
くさび式足場の工事に使うので、2台ご利用いただいています。
現在リフトを取り付けしている面と写真手前側の2面の工事を先に行い、リフトの場所を変えて残りの2面を組立てするようです。
足場材を持って移動しているところです。
人手不足とのことで、今回は2名で作業を進めていました。
荷揚げ用に、採用いただきました。
足場は、クサビ式足場、一層が1800mmのタイプです。
クサビ式足場・次世代足場用の新型ブラケットを使いました。
この高さでしたら、搬入から取付までは、2時間で終わります。
最近、首都圏近郊の県での新築アパートへの取付が増えています。
一見同じように見える猿鳶太助ですが、
実は足場屋さんの使う足場部材のメーカーなどよって1層の高さが違ったり、
鋼製布板が1800or1829だったりと現場に応じて出庫する部材を変えています。
その他、お客様のニーズに合わせてご提供できるよう最大限努力しています。
福岡から高松まで日帰りで、取付説明におうかがいしました。
レンタルの発電機が燃料漏れして、入れ替え待ちで、取付は夕方になってしまいました。
帰りに、うどんだけ食べて帰りました。
高松駅構内の連絡船うどん!うまい!
熊本市内マンションの改修現場です。
全面道路は広さもありますが、交通量が多くクレーンが使えません。又、電線をかわすのも大変です。
猿鳶太助Ⅱ型200V仕様をご利用いただいています。
電源は発電機です。小型静音タイプの13KVAの物を使われています。
携帯電話鉄塔の塗装工事です。全層、足場板の棚足場です。
特に、足場板の荷揚げが大変だったので、とても役にたったと評価いただきました。
来月にも、同種の鉄塔工事があるので、ご予約いただきました。
足場作業用リフトの猿鳶太助 / 株式会社アイル
〒819-0036 福岡市西区吉武333-3
TEL:092-811-8100 FAX:092-811-8103
Copyright(c) 2014-2024 Ill Co.,Ltd Allright Reserved.